月刊メールマガジン2007年3月号

2007年03月25日 (日曜日)

2007

—————————————————————–
◆ 3Bサイエンティフィック 月刊メールマガジン 2007/3/23 ◆
/top_m.htm vol.22
—————————————————————–
今月号の内容:
┌目次───────────────────────────────┐

※読者限定ページ 人体解剖学ビデオ/DVD 限定ページ

1. 新製品のご案内
2. 手軽で美しい水槽セット レガーロシリーズ,キャンペーンと値下げ
3. 特集 ~3B SKINlike~ 本物の皮膚そっくりの感触の特殊素材
4. 人体模型~問い合わせ四方山~
5. 「医院・診療所必見!労務のツボ」
~社会保険労務士小野本美奈子先生
6. 先生のコラム 「 解剖学者の健康談義 」

~連載エッセイ 第11回 新潟大学名誉教授,解剖学者 藤田恒夫先生
7. 月刊学会情報
8. 編集後記
└─────────────────────────────────┘

—————————————————————–
※読者限定ページ 解剖学DVD
—————————————————————–
メールマガジン読者,又は登録済みのお客様限定のページを
ご用意しました。通常のようにトップページや検索エンジンから
アクセスすることは出来ませんのでご注意ください。
また,ご専門の方以外はご覧にならないようお願い致します。
(実際のサンプル映像もあるため)
●限定ページ 「人体解剖学ビデオ/DVD」

/video/vana/index.htm
本物の人体を使用した機能解剖マニュアルのDVD版とVHS版です。

サンプル動画もご用意しております。

—————————————————————–
1. 新製品のご案内
—————————————————————–

▼全身骨格模型,最高の可動性▼
骨格模型は「見る」より「動かす」という方におすすめのモデル

が登場です。
■可動性改良型骨格モデル,吊り下げ型スタンド仕様

【品番】A15/3S 【価格】179,550円
北米フェルデンクライス協会コンサルタント,ジョン・チェスター

先生の協力のもと開発されました。

肩,肘,股,膝,手首,足首の各関節は伸縮コードで連結し,

動作の自由度は従来のモデルを圧倒的に上回ります。
詳しくは是非,ホームページでご覧下さい。

—————————————————————–
2. 手軽で美しい水槽セット

レガーロシリーズ,キャンペーンと値下げ
—————————————————————–

▼プレゼント ~ おさかなネット&こけとり▼
4月7日からのキャンペーン期間中,レガーロ・モダンタイプをご購入
のお客様に,水槽のお手入れにとっても便利な「おさかなネット」と
「こけとり」を差し上げます。

▽キャンペーン内容▽
●ご応募方法

対象商品1つご購入につき,自動的に1口分のご応募となります。
●対象商品

W39501 レガーロ・モダンタイプシルバー

W39502 レガーロ・クラシックタイプレッド

(注) W39500 レガーロ・クラシックタイプブロンズは対象外です。
●プレゼント品目

W39558 レガーロおさかなネット 1個

W39559 レガーロこけとり 1個

●期間

開始 平成19年4月7日

終了 平成19年7月31日 または メーカー出荷数が各色

300セットとなり次第

キャンペーン終了時はホームページでお知らせします。
●プレゼントの発送方法

ご注文のレガーロといっしょにお届けします。

▼「和」の水槽,レガーロ庭園 ~ 5,250円値下げ▼
「和」の雰囲気が落ち着く渋めの水槽,レガーロ「庭園」を

値下げしました。
<旧価格21,000円> → <新価格 15,750円>
お求め安くなった「庭園」の内容はホームページで。

—————————————————————–
3. 特集 ~3B SKINlike~ 本物の皮膚そっくりの感触の特殊素材
—————————————————————–
皆様は,スキンライク(SKINlike) 商品をご存知ですか?
極めて実際の皮膚に近い素材で作られているので,
以下のような注射,乳房検診などの練習に最適なのです。
◎注射シリーズ
▼P50:静脈注射トレーニング用モデル
/med/injec/p50.htm
▼P55:腕部筋肉注射トレーニング用モデル
/med/injec/p55-1.htm
▼P56:大腿部筋肉注射トレーニング用モデル
/med/injec/p56.htm
▼P57
臀部筋肉注射トレーニングモデル(近日公開!)

ところで先日,初めて行った個人医院でインフルエンザの
予防接種を小学生の娘にも受けさせたところ,
いつもじめじめと泣いていたあの子が
ここの注射,ぜんぜん痛くない!と言っていました。
私も一緒に受けたのですが,果たして,すーっと入って
すーっとぬけるような,あざやかな注射でした。
健診時の血液検査の方がむしろ「痛~っ」ですね。

◎乳房検診シリーズ
▼L50:着用式乳房検診シミュレータセット
/med/breasts/l50.htm
▼L51:着用式乳房検診シミュレータ
/med/breasts/l51.htm
▼L55:乳房検診シミュレータ,3点セット
/med/breasts/l55.htm
良性,悪性のしこりや,陥没乳頭などが含まれています。
女性の皆さん,乳がんの自己検診はやっていますか?
私も時々横になってやっています。
石のような硬いしこりは今のところないのですが,それだけで
安心せず,年に1回はマンモグラフィー検査など,専門家に
見てもらうといいですね。

▼N15:耳鍼モデル
/med/acupun/n15.htm
耳鍼の練習を行うための耳介の実物大モデルで,
練習用の鍼もついています。
この耳はさわると冷んやり,もっちり,しっとり・・・と
なんともよく出来ています。
2個セットと10人用セットがあります。
詳しくはお問合せください : 3b_monthly@3bs.jp

—————————————————————–
4. 人体模型~問い合わせ四方山~
—————————————————————–
□ご質問・ご要望:
3Bの全身骨格モデルは,施術台に置いて使用することはできますか?

□回答:
弊社の骨格模型,A10~A15/3は簡単にスタンドから取り外して
使用できます。横にした状態でも特に不都合は生じませんので
ご安心ください。
ただ,それぞれの関節部を一定の角度で固定することなどは
できませんし,人体の関節の動きを完全に再現している
物ではございません。特にA10,A12は脊柱が動きませんので
ご注意ください。
また,直立型スタンド仕様(A10,A11,A12,A13,A15)は
スタンドに挿入する金属棒が仙骨から伸びており,
椅子に座らせるのには不向きです。
吊り下げスタンド仕様では,この金属棒はございませんが,
頭部から吊り下げ用の金具が伸びております。
ご使用の目的に合わせてお選びいただけたらと思います。

●今までにいただいたお問い合わせと,それについての回答の,
代表的なものは,当社ホームページ www.3bs.jp
の,「お問い合わせ」メニューからご覧いただけます。
又,メールでのお問合せはこちらからお願いします。
/forms/qf.html

—————————————————————–
5. 「医院・診療所必見!労務のツボ」
—————————————————————–
~職員ですか?社員ですか?~
小野本社労士事務所 小野本美奈子

病院や診療所では,働く人を職員と呼ぶことが多いようですね。

一般の会社では社員とか従業員とか呼ばれます。
最近は業種にかかわらずスタッフと呼ぶところもふえているよう
ですが・・・
■ 法律では労働者
人を雇うことについてあれこれキマリを定めた法律,労働基準法。
労働基準法では労働者という言葉を使っています。
労働者とは使用者の指揮命令を受けて労務提供をし,賃金をもらう
人です。
その組織で職員と呼ばれようが,社員あるいは従業員と呼ばれようが,
労働者であることに変わりはありません。(もちろんパートと
呼ばれようと労働者です。同じ法律の保護を受けます。)
■ 企業の就業規則では従業員と呼ぶことが多い
会社のキマリの幹は,就業規則。
就業規則を作成するとき,会社組織で働く人を従業員と定義する
ことが圧倒的に多いですね。業務に従事する人という意味で
従業員という言葉は広く使うことができます。
■ よく使う社員という言葉ですが・・・
会社では従業員より社員のほうが一般的なのではと思われるかも
しれません。もちろん,社員就業規則とする場合もあります。
が,社員とした場合,法律上の定義で誤解を生むことがあります。
社員は,民法や商法で社団,特に社団法人の構成員(出資者)
のことです。
株式会社においては,株主のこと。合名会社・合資会社などに
おいては無限責任社員・有限責任社員のことを指します。
ですから従業員としたほうが間違いがないことになります。
■ 使用人が社員になったのは大正時代
従業員を社員と呼んだのは大正9年(1920年),鐘が淵紡績の
武藤山治社長。
当時3万3000人という最も多くの従業員をかかえていたカネボウの
前身の会社。
それまでは使用人といわれていた従業員を社員と呼んで,
イメージアップを図ったようです。
もともと社員は商法でいう株主のこと,その社員という言葉を
使用人にも使うことで士気の高揚と会社としての一体感を高めた
かったというのがそのねらいだったとか。
■ 公的機関,医療機関,保育施設の就業規則では職員と呼ぶ
国や地方の公的機関で働く人,あるいはまたその関連の団体など
会社組織で無い非営利団体で働く人を職員と呼び習わしている
ことが多いようです。
病院や診療所,保育施設や介護施設の就業規則では職員となって
いるのではないでしょうか。
そして正規職員,非常勤職員,臨時職員などと雇用形態を区分
している場合が多いかと思います。
■ 正社員,正規職員にあたる英語は無い
働いている組織によって社員だったり,職員だったり,従業員
だったり呼ばれ方は違ってもみな労働者。
そして多くの組織に共通しているのはその中で正規と非正規の人が
いるということです。
正規従業員にキチンと対応する英語はありません。
多くの国に正規従業員という概念はありません。
あるのはパーマネントとテンポラリー,フルタイムとパートタイム
という契約期間や労働時間の区分に当たるものだけです。
■ 正規でも非正規でも
あなたの病院や診療所に同様の業務をしている正規職員と
臨時職員はいらっしゃいませんか。
本人の希望や病院側の要望で臨時という形態で働いていたとしても,
同じ組織で同様の業務を担う人です。契約期間や労働時間が違う
だけという発想で考え直してみると,呼び方もこれでいいとは
思えません。
それに変わるいいアイデアが浮かばないのですが・・・。
少なくとも臨時の人,パートの人などとひとくくりにするような
ことはやめにしたいものです。
契約期間があったり,労働時間が短かかったりしても,業務に
かかわっている時間については同様に真剣に取り組んでもらいたい
ものです。
そのためにはまず,呼び方から考え直してみる必要がありそうです。
■ 就業規則の出張セミナーをいたします
正規職員,非正規職員 どこが同じでどこが違うの?
契約上はどう区分すればいいの??
会社を守る労働時間の決め方,休日の定め方のあれこれを
御質問に答えながらお話します。
料金は2時間程度で31500円。
新潟市以外の地域の場合は交通費の実費は御負担いただきます。
お気軽にお申し込みください。

~編集部より~
就業規則はとても大事です。
そしてキチンとした企業には,自然といい人材が集まってきます。
ですから「法律上はいらない」と今まで考えていた経営者の方も,
この機会に是非,見直してほしいと思います。

小野本先生は,労働関係のトラブル防止のプロとして,
社会保険労務士対象の特別な研修を受けられ,第1回の
試験に合格し,特定社会保険労務士の資格をお持ちです。

▽先生へのお仕事のご依頼やご相談を受け付けております。
まずは [ 3b_monthly@3bs.jp ] までメールいただくか
弊社までお電話にてお問合せください:
日本スリービー・サイエンティフィック株式会社
小野本先生へのお仕事依頼
電話:025-282-3228
メール:3b_monthly@3bs.jp

▽先生へのご意見・ご感想などは 3b_monthly@3bs.jp まで

お待ちしております。
日頃感じている疑問など,労務に関するご質問なども
お送りください。

—————————————————————–
6. 先生のコラム
—————————————————————–

「 解剖学者の健康談義 」
~ 第11回 「肝細胞のはなし」
新潟大学名誉教授,解剖学者 藤田恒夫

「肝心なこと」とか「肝心かなめ」とかいう言葉は,肝臓と心臓が
私たちにとって一番大切な持ち物だということを表しています。
心臓のかわりに腎臓をもって来て,「肝腎」と書くこともありますね。
もちろん腎臓も(二つとも)なければ一日も生きていけない臓器に
違いありません。いずれにしても,肝臓が第一に欠かせない臓器だと
昔の人が信じていたとは,面白いですね。

肝臓は重さが1 kgあまりもある人体最大の臓器の一つです。それを
つくっているのは肝細胞と言うサイコロ状の細胞で,それが複雑な立体
構造の板をなして血管の網と接しています。血管から汲み上げた素材を
使って胆汁という消化液をつくり,アルブミンなどという,ここでしか
産生できない大切な蛋白質をつくります。血管からお酒(エタノール)や
有毒な物質が来れば,それを分解し解毒するのも肝細胞の特技です。
まことに「肝心」,私たちが生きていくのに,この細胞がなければ一日も
もちません。

こんな肝細胞も,毎日お酒を飲み続ければ,もちろんその人の体質
(遺伝子)にもよりますが,たいていは疲労困憊して一つまた一つと,
何億もの細胞が死んでいきます。弱った細胞や死骸はマクロファージに
片付けられ,そのあとはコラーゲン線維の塊で埋められていきます。
これが肝線維症とか肝硬変という状態で,余命いくばくもないことになります。

こういう状態がある程度すすむと回復は望めませんが,ほんらい肝細胞
というのは,弱ったり死んだりすると,新しい細胞が増殖して代わって
くれるという雑草のような強さをもっています。毎日アルコールを飲んで
6日もたつと沢山の肝細胞が弱って来る,しかし7日目にお酒を休めば弱った
細胞は回復し,フレッシュな細胞も追加されて8日目にはまたアルコールOK
となる,大雑把に言えばそんな強さ,回復力が肝臓にはあるというのです。

週に一日の「休肝日」をつくろう,というのは,そういう意味から提案
された健康法です。私が新潟大学の解剖学の教授だった時期に,内科の
教授が市田文弘先生(故人)でした。肝臓病の大家で,テレビの健康番組に
招ばれるようになり,大きな立派な顔をしておられたので,茶の間の奥さん
たちの人気が上昇し,頻繁にテレビに登場するようになりました。いや,
ルックスの魅力だけでなく,もちろん医学の解説が楽しく分かりやすかった
のです。その証拠がこの「休肝日」という言葉。一人の人が言い出した
言葉が何十年も社会に使われるのは,よほどの傑作だと言うべきでしょう。
このごろ毎日のように聞く「団塊の世代」という言葉が 堺屋太一氏 の創作
であることは広く認知されていますが,何十年にわたって使われている
「休肝日」という言葉が,新潟から山を越えて東京のテレビ局に通った
市田文弘氏 の創作だったことを知る人は,今はいないかも知れません。
このメルマガは貴重な記録となるでしょう(ほんとかな)。

実は私は数年年長の市田先生と気が合い,教授会でも隣の席にすわることが
多かったのですが,そんな関係で「休肝日」が出来た いきさつ をつぶさに
知っていました。そのころ新聞社の労働者たちがやたらに沢山「休刊日」を
つくり,一方的に宣言して,読者の迷惑も顧みない横暴だと批難されたもの
でしたが,市田教授は私に「俺の『休肝日』はサラリーマンやその家族に
愛される提案なんで,このごろ新聞や雑誌にも載るようになったぞ」と目を
細めて話しておられたのを思い出します。

雑草のように再生能力の強い肝細胞ですから,一部を残して肝臓を切り
取るとザワザワ,モクモクと肝細胞が増殖してきて(もちろんこれは実験
動物での話ですが),3週間もたつともとの大きさに戻ってしまいます。
肝臓の移植手術でも,ドナーから肝臓の一部をとって,血管をつないで
移植すれば,足りない分は再生によって補われるのです。

ところが面白いことに,こうして再生してきた肝臓は,もとの大きさに
戻るとピタリと成長を止め,大きくなり過ぎることはヒトでもネズミでも
決してないのです。その精度は非常に高いもので,ちょっとデータが見つかり
ませんが5%以内だったと思います。つまり,もとの重さの95%-105%の間に
納まるというわけです。

肝臓の一部が取り除かれたとき「肝細胞よ増殖せよ」という,体の中の
何らかの命令が発せられることは,それほど不思議ではないかも知れません。
しかしその後[再生を停止せよ]という命令が,ちょうど本来のその個体の
肝臓の大きさが回復したところで発せられ,体はぴたりとその命令に従う
という仕組は,まことに不思議なものです。もちろんこの不思議を解くために,
この半世紀のあいだに何千という研究がなされているのです。

次回はこの肝細胞の陰にかくれて,肝細胞とは全く別の,これまた肝心な働きを
している細胞たちのお話をしようと思います。

[ 編集部より ] 藤田先生へのご感想を大募集!
▽藤田先生へのご意見・ご感想などは 3b_monthly@3bs.jp までお待ちしております。
▽藤田先生のコラムに感じたこと,また先生にお聞きしたいことなどもお送りください。
宛先は 3b_monthly@3bs.jp まで。 お待ちしてます!

—————————————————————–
7.月刊学会情報
—————————————————————–
■学会展示のお知らせ
弊社日本スリービー・サイエンティフィックは
今月開催される下記学会に出展いたします。
第112回日本解剖学会総会・全国学術集会

日時:2007年3月27日~29日

場所:大阪国際会議場 12階特別会議場 ブースNo.6
可動性を追及した全身骨格模型の新製品のほか
部位別模型,プレパラート,ソフトウェアなどを展示!
毎年人気の高いアナコミカルTシャツも販売します!
読者の皆様へはプレゼントもありますよ!

▼日本解剖学会限定プレゼント企画!
昨年ご好評いただいたスケルトンのクリアファイル
覚えていますか?
今年は新作もご用意してお待ちしております!
学会期間中,このメルマガを印刷してお持ち頂いた
読者様には特別に3枚プレゼント!
ぜひこの機会に弊社ブースまでお越し下さいませ!
お待ちしております。
学会の情報はこちら


/exhib/2007anatomy.htm

■4月開催の学会情報
H19/4/10~H19/4/11
日本感染症学会 第81回日本感染症学会総会
京都府・国立京都国際会館

H19/4/11~H19/4/13
日本形成外科学会 第50回日本形成外科学会総会・学術集会
東京都・ホテル日航東京

H19/4/12~H19/4/13
日本神経免疫学会 第19回日本神経免疫学会学術集会
石川県・金沢市文化ホール

H19/4/12~H19/4/13
脳神経外科手術と機器学会 第16回脳神経外科手術と機器学会
東京都・東京ドームホテル

H19/4/12~H19/4/14
日本心エコー図学会 第18回日本心エコー図学会学術集会
長野県・軽井沢プリンスホテル

H19/4/13~H19/4/15
日本医学放射線学会 第66回日本医学放射線学会学術集会
神奈川県・パシフィコ横浜

H19/4/13~H19/4/15
日本放射線技術学会 第63回日本放射線技術学会学術大会
神奈川県・パシフィコ横浜

H19/4/13~H19/4/14
中部日本整形外科災害外科学会 第108回中部日本整形外科災害外科学会・学術集会
広島県・広島国際会議場

H19/4/14~H19/4/17
日本産科婦人科学会 第59回日本産科婦人科学会総会・学術講演会
京都府・国立京都国際会館

H19/4/14~H19/4/17
日本泌尿器科学会 第95回日本泌尿器科学会総会
兵庫県・神戸国際会議場

H19/4/14~H19/4/15
日本旅行医学会 第6回日本旅行医学会大会
東京都・国立オリンピック記念青少年総合センター

H19/4/18~H19/4/20
日本研究皮膚科学会 日本研究皮膚科学会第32回年次学術大会・総会
神奈川県・パシフィコ横浜

H19/4/19~H19/4/22
日本眼科学会 第111回日本眼科学会総会
大阪府・大阪国際会議場

H19/4/19~H19/4/20
日本脳腫瘍病理学会 第25回日本脳腫瘍病理学会
熊本県・熊本ニュースカイホテル

H19/4/19~H19/4/20
日本口腔科学会 NPO法人第61回日本口腔科学会学術集会
兵庫県・神戸国際会議場

H19/4/19~H19/4/21
日本消化器病学会 第93回日本消化器病学会総会
青森県・青森市文化会館,ホテル青森,他

H19/4/19~H19/4/20
日本手の外科学会 第50回日本手の外科学会学術集会
山形県・山形国際ホテル

H19/4/20~H19/4/22
日本皮膚科学会 第106回日本皮膚科学会総会
神奈川県・パシフィコ横浜

H19/4/20~H19/4/22
日本小児科学会 第110回日本小児科学会学術集会
京都府・国立京都国際会館

H19/4/22
日本顎口腔機能学会 日本顎口腔機能学会第38回学術大会
愛知県・愛知学院大学歯学部楠本講堂

H19/4/23~H19/4/24
日本分子生物学会 日本分子生物学会第7回春季シンポジウム
兵庫県・兵庫県立淡路夢舞台国際会議場

H19/4/25~H19/4/28
日本産業衛生学会 第80回日本産業衛生学会
大阪府・大阪国際会議場

H19/4/25~H19/4/27
日本生体医工学会(旧日本エム・イー学会) 第46回日本生体医工学会大会
宮城県・仙台国際センター

H19/4/26~H19/4/27
日本脊椎脊髄病学会 第36回日本脊椎脊髄病学会
石川県・石川県立音楽堂,金沢全日空ホテル

H19/4/26~H19/4/27
日本脳ドック学会 第16回日本脳ドック学会総会
岩手県・盛岡グランドホテル

H19/4/26~H19/4/29
日本リウマチ学会 第51回日本リウマチ学会総会・学術集会
神奈川県・パシフィコ横浜

H19/4/28~H19/4/29
日本精神衛生学会 MCRT第2回全国研究集会
秋田県・大館市民文化会館

—————————————————————–
8.今月の編集後記 by 英司
—————————————————————–

先日,高校理科教員の集まりに参加してきたのだが,
そこで,ある高校で医学クラスを編成するという
話を聞いた。医学に特化した授業をするわけではなく
地元の医学部に進学,将来地元の医師になるような
人材の育成が目的ということだ。
確かに,ある地区で医学部進学者0となれば,将来
その地区で医師が不足する可能性も高い。
ただの“進学”という漠然とした目的より明確な
意味を持つので,学生としても勉強する意味を捉え
やすいかもしれない。
意味ある勉学の動機付けとしてもこの取り組みを
応援したい。

それでは今月はこの辺で。
来月号をどうぞお楽しみに!