—————————————————————–
◆ 3Bサイエンティフィック 月刊メールマガジン 2009/7/24 ◆
/ vol.50
—————————————————————–
今月号の内容:
┌目次───────────────────────────────┐
※読者限定ページ 人体解剖学ビデオ/DVD 限定ページ
1. 新製品のご案内
~鉗子分娩DVD、気管切開・気道管理のシミュレーター~
2. 特集:8月末まで!レガーロ・特別キャンペーン
3. 先生のコラム 「 毎日使っている自分のからだを知ろう! 」
~連載エッセイ 第19回 浜松大学教授 竹内修二先生
4. 月刊学会情報
5. 編集後記
└─────────────────────────────────┘
—————————————————————–
※読者限定ページ 解剖学DVD
—————————————————————–
メールマガジン読者、又は登録済みのお客様限定のページを
ご用意しました。通常のようにトップページや検索エンジンから
アクセスすることは出来ませんのでご注意ください。
また、ご専門の方以外はご覧にならないようお願い致します。
(実際のサンプル映像もあるため)
●限定ページ 「人体解剖学ビデオ/DVD」
/video/vana/index.htm
本物の人体を使用した機能解剖マニュアルのDVD版とVHS版です。
サンプル動画もご用意しております。
—————————————————————–
1. 新製品のご案内
~鉗子分娩DVD、気管切開・気道管理のシミュレーター~
—————————————————————–
■基本的な鉗子分娩の手技 DVD■
鉗子遂娩術の習得に最適の教材です。児頭がどこまで
下がっているかをどのように把握していくか、また、
麻酔や挿入方法や牽引方法はどのように行うのか。
鉗子手技の基本的なポイントを医師の解説を交えながら
3DCGで鉗子の胎内での動きがよくわかるようにして紹介
しています。
企画・監修:堀口貞夫
主婦会館クリニック所長
(元社会福祉法人母子愛育会 愛育病院院長)
価格:25,000円
サンプル動画公開中!
■鼻腔栄養チューブ、気管切開ケアトレーニングモデル■
気管切開部や呼吸障害を持つ患者のケアの練習ができる他、
鼻や口から行う経管栄養関連の手技も練習可能です。
練習項目
・包帯の交換やカフへの空気注入
・気管内チューブの使用法
・挿管、灌注、除去を含めた鼻腔栄養チューブの使用法
・口咽頭および鼻咽頭のケア
など
価格:218,400円
/med/adult/w99834.htm
■小児気道管理トレーナー■
小児へのチューブ挿管、換気、吸引、下顎骨挙上技術といった
基本的な気道管理の手技に加え、舌の炎症や喉頭痙攣への
対応が練習できます。
8歳児の患者の体型に基づいて作製されており、歯、舌、
口/鼻孔咽頭、喉頭、喉頭蓋、披裂、仮/実声帯と解剖学的
ランドマークも備えています。
食道への誤送気は、胃を模したバッグの膨張で確認できます。
価格:157,500円
/med/als/w44442.htm
お問合せはどうぞこちらへ : メール mag_3b@3bs.jp
フリーダイヤル(ユーザー様専用) 0120-300-056
—————————————————————–
2. 特集:8月末まで!レガーロ・特別キャンペーン
—————————————————————–
暑い日が続いております。
エコを心がけてうちでもエアコンはなるべく使わないようにと
扇風機をフル稼動させていますが、あまりにも蒸し暑くて
時々挫折します。
気温30度と水温30度、どっちを選ぶかと聞かれたら
暑がりの私は水温30度のプールの方を選びます。
しかし、体温36度の人間がプールに入れば涼しいと感じても
人間より体温の低いお魚さんたちにはどうでしょう?
人間が手で触れただけでもお魚さんは低温火傷をするくらい
ですし、水温によって体温も変化します。
水の中を泳いでいて、涼しそうでいいなあ・・と思えるのは
人間の主観であり、暑いのは人間だろうと魚だろうと同じ
なのでしょうね。
暑いのか、会社のアカヒレたちも時々ダラーンと
泳いでいるのを見かけます。
レガーロにクーラーをつけるわけにはいかないので
送風機をつけて水温の上昇を抑えています。
そこで、「魚も暑さを乗り切ろう!」特別キャンペーンを
残暑厳しい8月末まで行います。
キャンペーン内容は、
——————————————————-
今、インテリア水槽”レガーロ”(¥15,750)を買うと、
ツインファン(小型送風機:¥3,150円)をプレゼント!!
——————————————————-
ツインファン(小型水槽用送風機)には以下のような特徴があります。
・夏場の水槽の水温上昇をカットします
・風力2段切り替え機能付き
・コンパクトでスタイリッシュな設計
・幻想的な水のきらめく光を演出
・水槽の厚みは4~6mmで対応可能
・小型で邪魔にならないアダプター使用
・消費電力1.7W
レガーロ特別キャンペーン、詳しくは以下のサイトをご覧下さい。
キャンペーン期間は2009年8月末まで。
又、すでにレガーロをお持ちで、ツインファンがない方も
以下のサイトから単品でお求めいただけます。
<レガーロ用消耗品・オプション品>
それでは皆様、夏バテなどしませぬよう、お気をつけてお過ごし下さい。
それと引き続き、うがい、手洗いも怠りなく。
お問合せはどうぞこちらへ:メール mag_3b@3bs.jp
フリーダイヤル(ユーザー様専用)0120-300-056
—————————————————————–
3.先生のコラム
—————————————————————–
「毎日使っている自分のからだを知ろう! 」
~第19回 「生殖に関する器官を、元々は両方とも持っていた!」
浜松大学教授、竹内修二
ジャガイモとサツマイモ、北海道と九州、北海道の広大なジャガ
イモ畑、九州は薩摩で栽培され本州に伝わった薩摩芋と、勝手に対比
してみました。どちらもナス目ですが、ナス科ナス属のジャガイモと
ヒルガオ科サツマイモ属のサツマイモと、科から異なっています。
でもどちらもイモとして食します。
では、理科あるいは生物の授業でやったと思いますが、ジャガイモ
とサツマイモの食べるイモの部分は、元々どこの部分を食べるので
しょうか?答えは、サツマイモは根で塊根と言い、ジャガイモは茎で
塊茎といいます。
そう言えば、ジャガイモは種が出来るのか?といったクイズを見た
ことがあります。ジャガイモの芽には毒性成分ソラニンがあるため、
芽を食べてはいけないといわれます。
家で芽が出てきたジャガイモを、その芽ごとに切り離し植えておくと、
それぞれちゃんと根が生え、その芽から茎が伸び葉が出て花が咲きます。
花にはめしべとおしべが有り、当然受粉して実がなり種が出来るという
ことです。でも、ジャガイモの栽培では、種子ではなく種芋を準備する
ことから始まるようです。
この様に種を経由しないで根や茎や葉(これらを栄養器官と言います)
から、次の世代の植物が出来てくることを栄養生殖といいます。
栄養生殖は、雄しべ(雄性)と雌しべ(雌性)が受粉する、異なった
性を持つ両性による生殖、有性生殖ではなく、性を有しない生殖である
無性生殖の1種です。
細胞は細胞分裂して細胞の数を増やします。
単細胞生物であるアメーバやゾウリムシは、細胞分裂しますと新しい
個体を作ることになり、つまり生殖を行ったことになります。
この様な雌雄両性を持たずに性による生殖を行わない生殖を無性生殖
といいます。多細胞生物である植物のジャガイモ、もちろん雄しべと
雌しべという異なった性が有り有性生殖は出来るのですが、栄養生殖
という無性生殖ででも種を存続させているのです。
有性生殖と言っても花は、1つの花に雌しべと雄しべとがそろって
います。しかし、カボチャやキュウリになりますと、実のなる雌しべ
だけの雌花と実のならない雄しべだけの雄花があります。
イチョウなどは、銀杏のなる木とならない木が有り、つまり雌花
だけの咲く雌株と雄花だけの雄株と分かれ、雌雄異株となっています。
ヤナギや野菜ではホウレン草などがこの例だそうです。
さて、動物は雌雄異株の様に、ペットの犬や猫などを見ますと雄の
性を持った個体と雌の性を持った個体と、個体が別になっているのが
普通のように思われます。
しかし、カタツムリやミミズは、1個の体に前後に並んで雄の性器と
雌の性器を持っていて、雌雄同体となっています。2個体は、逆さ向き
に並んでお互いの雄性器を雌性器に挿入、精子を注入し合うそうです。
一方、アメフラシでは、体の左右に雄性器と雌性器を持っていて、
雄性器を雌性器に挿入した方が雄の役割をするのだそうです。
しかし、その個体の後方から別個体が雄として交尾をすることもあり、
数個体が数珠繋ぎになるのも観察されるそうです。
一方、雌雄同体ではなく、性転換をする動物もいるそうです。
映画「ファインディング・ニモ」に登場したクマノミですが、イソ
ギンチャクを住まいとし共生していることでも有名ですが、1つの
イソギンチャク内で最大の個体が雌なのだそうです。そして2位の
個体が雄となり、3位以下は未成熟で生活しているのだそうです。
何が性転換かと言いますと、雌が居なくなると、2位の雄だった
個体が雌に性転換するのです。そして、3位だった個体が雄として
成熟し2位の個体となるのだそうです。
あのクロダイも、雄となってから雌に性転換するのだそうです。
雄が雌に性転換ではなく雌が雄に性転換するのもおり、一夫多妻の
ハレムを作るホンソメワケべラという魚は、雄が居なくなった時に、
残った雌の中で最も大きくて優位な個体が雄に性転換するのだそう
です。
ヒトの生殖は、男性の持っている精巣で生成される精子と女性の
持っている卵巣にて生成される卵子が接合することにより、受精卵
という新しい個体が生まれます。
精子にはX染色体を持ったものとY染色体を持ったものがあり、一方、
卵子はX染色体を持ったもののみとなっています。
卵子にY染色体を持った精子が接合した受精卵は男性となり、X染色体
を持った精子が接合した受精卵は女性となります。
男性の生殖器と女性の生殖器は、全く異なった構造を持っています。
しかし雌雄同体ではないですが、発生初期の胚子では男性生殖器の
原基と女性生殖器の原基のどちらも備えているのです。
そうして、胚子がY染色体を持つ場合には男性生殖器への分化が
起こり、Y染色体を持たない場合には女性生殖器への分化が起こる
ことになるのです。
精子が通っていく精巣上体管や精管および射精管と言う男性の
生殖路の原基はウォルフ管と呼ばれています。卵子の通っていく
卵管、子宮と膣の上部となる女性の生殖路の原基はミュラー管と
呼ばれています。つまり、この生殖路の原基であるウォルフ管と
ミュラー管の両方を、発生初期の胚子は備えているということ
なのです。
第6週ごろの胎児では、精巣又は卵巣となる性腺の原基がつくられ
その外側をウォルフ管が下行しています。また、この頃つくられた
ミュラー管は、そのウォルフ管に並行して走っています。この様に、
精巣又は卵巣となる性腺が未分化の時期には、男女ともにウォルフ
管とミュラー管の両方が認められ、生殖路の分化は起こっていない
のです。
Y染色体上にSRYと呼ばれる遺伝子があり、この働きによって、
性腺の原基は男性性腺である精巣へと分化します。精巣からは男性
ホルモンのテストステロンが分泌されてウォルフ管を発達させ、
精巣上体管や精管および射精管となります。また、ミュラー管抑制
因子が分泌されて、女性生殖路となるミュラー管を退化させるのです。
一方、Y染色体の無い場合は、性腺は卵巣へと分化し、ミュラー
管が発達して卵管、子宮と膣の上部となる女性の生殖路となり、
ウォルフ管は発達せず退化してしまいます。
進化とどの様に関わっているかはわかりませんが、生殖に関して
雌雄異体、雌雄同体、性転換など様々な方策が取られており、
ヒトの発生の過程でも、両性の生殖腺と生殖路が原基としてあり、
それが分化するなど『個体発生は系統発生を繰り返す』の一端を
彷彿するようで、エルンスト・ヘッケルが唱えた反復説を思い出し
てしまいました。
<編集部より>
社会的調節により性転換を行うこうした一部の生物たち。
人間の場合は自らの意思で性別適合手術を行っていますが、
こうした生物たちには絶滅しないための「意思」とか「義務感」
もしくは「危機感」などに近い感情が働いているのでしょうか。
実に知りたいところです。
<ご意見をおきかせ下さい>
▽竹内先生へのご意見・ご感想や、コラムで感じたこと、
また先生にお聞きしたいことなどもお送りください。
宛先は mag_3b@3bs.jp まで。 お待ちしてます!
【竹内教授の著作紹介】
エレベーターで高層に上がると耳が詰まるのはなぜ?
おでこは顔?それとも頭?
・・・などなど、そんな疑問にも答えます。
解剖学は専門用語が多くて苦手という学生も、
本書で好きになるとっかかりが掴めるでしょう。
「好きになる解剖学―自分の体をさわって確かめよう 」
(講談社)
—————————————————————–
4.月刊学会情報
—————————————————————–
8月出展予定
・日本科学教育学会 第33回年会
期間:H21/8/25~H21/8/26
場所:京都府・同志社女子大学
弊社(日本スリービー・サイエンティフィック)は
上記学会に出展予定です。 是非この機会にお越しくださいませ。
———————————————————————
H21/8/1~H21/8/2
日本美容皮膚科学会 第27回日本美容皮膚科学会総会・学術大会
新潟県1・朱鷺メッセ
新潟大学大学院医歯学総合研究科・医学部皮膚科
H21/8/1~H21/8/2
日本発達障害学会 日本発達障害学会第44回研究大会
岩手県・岩手大学学生センター棟
H21/8/3~H21/8/4
日本看護研究学会 第35回日本看護研究学会学術集会
神奈川県・パシフィコ横浜
H21/8/4~H21/8/5
日本医用画像工学会 第28回日本医用画像工学会大会
愛知県・中京大学名古屋キャンパス
H21/8/5~H21/8/6
日本国際保健医療学会 第24回日本国際保健医療学会学術大会
宮城県・艮陵会館
H21/8/6~H21/8/7
日本看護学会 第40回日本看護学会―母性看護―学術集会
佐賀県・佐賀市文化会館
H21/8/6~H21/8/7
日本受精着床学会 第27回日本受精着床学会総会・学術講演会
京都府・国立京都国際会館
H21/8/19~H21/8/20
日本カウンセリング学会 日本カウンセリング学会第42回大会
長崎県・活水女子大学
H21/8/21~H21/8/23
日本精神神経学会 第105回日本精神神経学会総会
兵庫県・神戸国際会議場、神戸商工会議所他
H21/8/25~H21/8/26
日本看護学会 第40回日本看護学会―看護教育―学術集会
岡山県・岡山シンフォニーホール/岡山コンベンションセンター
H21/8/26~H21/8/29
日本臨床検査医学会 第56回日本臨床検査医学会学術集会
北海道・札幌コンベンションセンター
H21/8/28~H21/8/30
日本妊娠高血圧学会 第30回日本妊娠高血圧学会
岡山県・岡山コンベンションセンター
H21/8/28~H21/8/29
日本摂食・嚥下リハビリテーション学会 第15回日本摂食・嚥下リハビリテーション学会学術大会
愛知県・名古屋国際会議場
H21/8/29~H21/8/30
和漢医薬学会 第26回和漢医薬学会学術大会
千葉県・幕張メッセ
H21/8/29~H21/8/30
日本健康科学学会 日本健康科学学会第25回学術大会
東京都・東京体育館
—————————————————————–
5.今月の編集後記 by まさ
—————————————————————–
先日、名古屋で開催された日本周産期・新生児医学会で
現在販売準備中の出産シミュレータ「シムワン」を
展示いたしました。
コンピューター制御で回旋・下降する児頭に対して
鉗子や吸引による器械分娩の練習を行えることが
この新型シミュレーターの特徴です。
おかげさまで会期中は多くの先生方に、
「シムワン」による器械分娩を
試していただくことができました。
特に鉗子による娩出は初めてという方も意外と多く、
興味を持って繰り返し練習に来て下さる先生も
何人かいらっしゃいました。
一番多い方では、会期中に合計10回ぐらい練習に
来て下さった先生がいました。
最初はなかなかご納得されない様子で繰り返し
チャレンジされていましたが
最後にはシミュレータでの鉗子分娩に慣れた様子で
笑顔でお帰りになられたのが印象的でした。
それでは今月はこの辺で。
来月号をどうぞお楽しみに!