—————————————————————–
内部までリアルな軟質素材の心臓モデル、先天性小児心疾患も
◆ 3B月刊メールマガジン 9月号 vol.111 ◆
—————————————————————–
今月号の内容:
┌目次─────────────────────────────┐
1. 新製品のご案内 ~心臓モデル 軟質素材で内部までリアル、
先天性小児心疾患も~
2. 先生のコラム「時間の物差し」 ~一側優位性~
帝京平成大学教授 竹内京子先生
3. 月刊学会情報
4. 編集後記
└───────────────────────────────┘
—————————————————————–
1. 新製品のご案内
~心臓モデル 軟質素材で内部までリアル、先天性小児心疾患も~
—————————————————————–
心臓手術のトレーニング・術前シミュレーションに
■成人正常モデル
実際にメスでの切開が可能な、軟質素材の心臓シミュレーターです。
冠状動脈・静脈の空洞、表面・内壁に至る患部まで、標準的な
成人男性データを基にリアルに再現しています。
冠動脈バイパス術やカテーテル挿入のシミュレーションなど、
多様な用途に対応します。
/model/heart.htm#standard
■Cardio Model E.V.
成人男性のCTスキャンデータから作成され、心臓の内側まで
リアルに再現しています。
心臓内部が観察できるように、4箇所に切れ目が入っています。
手術前の練習やリサーチ、教育に最適なモデルをリーズナブルな
価格で提供いたします。
/model/heart.htm#cardio
■先天性小児心疾患モデル
・心室中隔欠損(VSD)
・心房中隔欠損(ASD)
・修正大血管転位+心室中隔欠損
・ファロー四微症(TOF)
現在、上記4種の疾患モデルをそろえています。
軟質素材なので心臓の内側を広げて観察できます。
術前のシミュレーションとして、実際にメスでの切開も可能です。
/model/heart.htm#pediatric
お問合せはどうぞこちらへ : メール mag_3b@3bs.jp
フリーダイヤル(ユーザー様専用) 0120-300-056
—————————————————————–
2. 先生のコラム
—————————————————————–
「時間の物差し」
~一側優位性~
帝京平成大学教授 竹内京子先生
「一側優位性」の研究にも手を染めています。
ちょっと耳慣れない言葉かもしれません。解りやすく言うと、
「良く使う側は左右のどちら?」という事を調べて、何かを
論じる研究です。
簡単に言えば、「利き手・利き足はどちら?」ということ
になります。
私が最初に関心を持ったのは、自衛隊での訓練はすべて「右利き」
を前提として行われているという事を知った時でした。
「休めの姿勢」では足の出し方から後ろ手の組み方まで定められて
いるのにはびっくりしました。
もちろん道具はすべて右利き用しかありません。
どちらでも良いのは、プライベートな生活用品だけです。
良く考えたら、一般社会でも、車のブレーキペダルとアクセル
ペダルの位置だけは何処の国の自動車も同じで、アクセルは
ブレーキの右側にあります。命がかかっている道具の使用法は
間違えたらおしまいですから、統一しているのは当然とすぐに
納得したのですが、次に頭に浮かんだのが、では、左利きの人は
どのようにして対応しているのだろうか?という疑問でした。
それで、仲良くなった中堅幹部の女性が左利きだったので
尋ねたら、返事は「全く問題なし」の回答。意外!!でした。
でも、理由を聞いて納得です。右手使用を規制されているのは、
「自衛隊に入隊して初めて手にした道具ばかりだったから」
でした。
人間確かに、初めて手にする道具に対して、「これは右手で
操作するものだ」と全くその動作に関しては白紙の状態の脳に
一から順に教え込んでいけば、動きには何の問題もおきません。
関連して気が付いたのは、車は、アクセルは必ずブレーキの
右側にある事でした。どこの国のレンタカーもすぐに運転が
できて便利ですし違和感は有りません。もしこれが国によって
逆になったりしたら大変な事故がおこること間違いなしです。
そしてウインカーは窓側、ワイパーは内側ときまっていますので、
運転席の左右が違う車を運転するときは要注意です。
私の場合は米国で自動車免許を取得し、帰国後日本車になった時、
ウインカー出すつもりがなぜかワイパーを動かしてしまい、
慣れるまで一か月近くかかりました。
解っていても、ついつい体が勝手に反応してしまうのでした。
と言うわけで、社会が規制している動き、規制していない動き、
どちらでもよい動きについて、一側優位性の研究をやっていた
先生達と共同研究が始まりました。
今、関心を持っているのが、「腕組み」です。
腕組みは、手ではなく、前腕のどちらが、上、あるいは外側に
あるかで、左右を判定してみました。
自衛隊では「休めの姿勢」は規定されているのに、「腕組み姿勢」
は自由なのです。出会う人毎に腕を組んでもらって調べたり、
アンケートで尋ねたり、いろいろやっています。正確にはまだ、
まとめていないのですが、右55:左45位の割合です。
ちなみに、「ゴリラさん」の利き腕を観察した研究データを
調べてくれた仲間の先生によると、「ゴリラさんの腕組み」は
6:4ぐらいで右が上だったとのことでした。
では、また来月。
<ご意見をおきかせ下さい>
▽竹内先生へのご意見・ご感想や、コラムで感じたこと、
また先生にお聞きしたいことなどもお送りください。
宛先は mag_3b@3bs.jp まで。 お待ちしてます!
—————————————————————–
3. 月刊学会情報
—————————————————————–
10月出展予定
・日本脳神経外科学会 第72回 日本脳神経外科学会学術総会
期間:H26/10/9~H26/10/11
場所:東京都・グランドプリンスホテル新高輪
・第7回日本国際歯科大会併催 ワールドデンタルショー2014
期間:H26/10/10~H26/10/12
場所:神奈川県・パシフィコ横浜
・日本救急医学会 第42回日本救急医学会総会・学術集会
期間:H26/10/28~H26/10/30
場所:福岡県・福岡国際会議場 ほか
弊社(日本スリービー・サイエンティフィック)は
上記学会・展示会に出展予定です。 是非この機会にお越しくださいませ。
———————————————————————
H26/10/2~H26/10/4
日本内視鏡外科学会 第27回日本内視鏡外科学会総会
岩手県・マリオス ほか
H26/10/2~H26/10/3
日本てんかん学会 第48回日本てんかん学会学術集会
東京都・京王プラザホテル
H26/10/3~H26/10/4
中部日本整形外科災害外科学会 第123回中部日本整形外科災害外科学会・学術集会
愛知県・名古屋国際会議場
H26/10/4~H26/10/5
日本歯科理工学会 第64回日本歯科理工学会学術講演会
広島県・アステールプラザ
H26/10/9~H26/10/10
日本形成外科学会 第23回日本形成外科学会基礎学術集会
長野県・キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)
H26/10/9~H26/10/10
日本整形外科学会 第29回日本整形外科学会基礎学術集会
鹿児島県・城山観光ホテル
H26/10/9~H26/10/11
日本放射線技術学会 第42回日本放射線技術学会秋季学術大会
北海道・札幌コンベンションセンター
H26/10/9~H26/10/10
日本音声言語医学会 第59回日本音声言語医学会総会・学術講演会
福岡県・アクロス福岡
H26/10/10~H26/10/12
日本歯科麻酔学会 第42回日本歯科麻酔学会総会・学術集会
新潟県・日本歯科大学新潟生命歯学部
H26/10/10~H26/10/11
日本救急看護学会 第16回日本救急看護学会学術集会
大阪府・マイドームおおさか
H26/10/12~H26/10/14
日本泌尿器科学会 第79回日本泌尿器科学会東部総会
神奈川県・パシフィコ横浜
H26/10/15~H26/10/18
日本耳科学会 第24回日本耳科学会総会・学術講演会
新潟県・朱鷺メッセ
H26/10/15~H26/10/18
日本生化学会 第87回日本生化学会大会
京都府・国立京都国際会館
H26/10/16~H26/10/17
日本赤十字社医学会 第50回日本赤十字社医学会総会
熊本県・市民会館崇城大学ホール ほか
H26/10/17~H26/10/19
日本口腔外科学会 第59回公益社団法人日本口腔外科学会総会・学術大会
千葉県・幕張メッセ 国際会議場・国際展示場
H26/10/17~H26/10/19
日本高血圧学会 第37回日本高血圧学会総会
神奈川県・パシフィコ横浜
H26/10/17~H26/10/19
日本泌尿器科学会 第64回日本泌尿器科学会中部総会
静岡県・アクトシティ浜松
H26/10/17~H26/10/19
日本人工臓器学会 第52回日本人工臓器学会大会
北海道・京王プラザホテル札幌
H26/10/18~H26/10/19
日本乳腺甲状腺超音波医学会 第33回日本乳腺甲状腺超音波医学会学術集会
大分県・別府国際コンベンションセンター
H26.10.19
日本歯周病学会 第57回秋季日本歯周病学会学術大会
兵庫県・神戸国際会議場
H26/10/20~H26/10/22
日本矯正歯科学会 第73回日本矯正歯科学会大会
千葉県・幕張メッセ
H26/10/23~H26/10/26 JDDW 2014 第22回日本消化器関連学会週間
兵庫県・神戸国際展示場 ほか
H26/10/24~H26/10/25
日本肩関節学会 第41回日本肩関節学会・第11回肩の運動機能研究会
佐賀県 佐賀市文化会館
H26/10/24~H26/10/25
日本腎臓学会 第44回日本腎臓学会東部学術大会
東京都・ベルサール新宿グランド
H26/10/24~H26/10/25
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
第24回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
奈良県・ホテル日航奈良
H26/10/25~H26/10/26
日本保育園保健学会 第20回日本保育園保健学会
東京都・なかのZERO
H26/10/25~H26/10/26
日本皮膚科学会 第65回日本皮膚科学会中部支部学術大会
大阪府・ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター
H26/10/29~H26/10/31
日本血液事業学会 第38回日本血液事業学会総会
広島県・広島国際会議場
H26/10/30~H26/11/1
日本脈管学会 第55回日本脈管学会総会
岡山県・倉敷市芸文館
H26/10/31~H26/11/2
日本精神分析学会 日本精神分析学会 第60回大会
福岡県・福岡国際会議場
H26/10/31~H26/11/2
日本血液学会 第76回日本血液学会学術集会
大阪府・大阪国際会議場
H26/10/31~H26/11/1
日本股関節学会 第41回日本股関節学会学術集会
東京都・京王プラザホテル新宿
—————————————————————–
4. 今月の編集後記 by イ子
—————————————————————–
「金色のちひさき鳥のかたちして
銀杏ちるなり夕日の丘に」
スリービーの事務所は住宅街にありまして、
周辺は銀杏並木です。
秋は紅葉した銀杏が歌のとおり、「金色」に
なります。
今はまだ緑色ですが、枝にいっぱい実をつけた
木もあって、この実が晩秋になると地面に落ち
それはもう、なんとも言えぬ芳しき香りを
放ちます。
この匂い、いえ、香りを我慢してもいいくらい
種の部分の銀杏は私にとって秋のご馳走です。
与謝野晶子先生、変な方向で締めくくりました。
それでは今月はこの辺で。
来月号をどうぞお楽しみに!