月刊メールマガジン2015年7月号

2015年07月25日 (土曜日)

2015

—————————————————————–
腹腔鏡トレーナー22,000円~、リーズナブルで手軽に使えます

◆ 3B月刊メールマガジン 7月号 vol.120 ◆

—————————————————————–
今月号の内容:
┌目次─────────────────────────────┐
1. 新製品のご案内
腹腔鏡トレーナー22,000円~、リーズナブルで手軽に使えます
2. 先生のコラム「時間の物差し」 ~コツfor身体の手入れ~
帝京平成大学教授 竹内京子先生
3. 新刊のご案内 「見るみるわかる 肩甲(かた)ナビ」
4. 月刊学会情報
5. 編集後記
└───────────────────────────────┘

—————————————————————–
1. 新製品のご案内
—————————————————————–

「腹腔鏡トレーナー」新シリーズ
リーズナブルで、手軽にトレーニングができます。
縫合、結紮、吻合のためのトレーニング用素材や、モニター使用
のためのアクセサリ類も豊富にご用意しております。

■ラパトレK
自宅でのトレーニングにも最適です。コンパクトで軽量、
持ち運びもラクラク! 想定する術部に合わせて角度を
変える事が可能です。

税抜価格:22,000円
/simulator/laparo/w64750.htm

■GYN(ギネ)ラパロトレーニングBOX
腹壁を再現した曲線にトロッカー孔を作成し、
ダイアモンド・パラレルポジション、単孔式と
多様な手法に対応し、術者が左右どちらに立つこと
も可能です。
子宮や前立腺を模した別売の練習素材もあります。
税抜価格:43,000円
/simulator/laparo/w64751.htm

■Thoraco(ソラコ)BOX
胸腔鏡トレーニング用に開発されました。
右胸用プレートと左胸プレートが付属し、簡単に
付け替え可能です。6ヶ所x3列の穴からトロカーや鉗子
を通すことができます。任意の箇所に穴や切込みを
入れることも可能です。
税抜価格:48,000円
/simulator/laparo/w64752.htm

■ラパロトレーニングバインダー
背面カメラ付きのタブレットやスマホで場所を選ばずに、
トレーニングができます。テレビやビデオカメラは不要です。
収納時はバインダーとしてカバンや本棚に収納できます。
税抜価格:33,000円
/simulator/laparo/w64753-w64754.htm

お問合せはどうぞこちらへ : メール  mag_3b@3bs.jp
フリーダイヤル(ユーザー様専用) 0120-300-056

—————————————————————–
2. 先生のコラム
—————————————————————–
「時間の物差し」
~コツfor身体の手入れ~
帝京平成大学教授 竹内京子先生

身体の手入れ、つまり、コンディショニングですが、身体を
長持ちさせるには、物と同じようにこまめな手入が重要です。
しかし、根性錬のような方法や抽象的な指導法では、どんなに
良い結果が得られるとしても3日坊主が良いところでしょうね。
栄養はさておき、今回ご紹介したいのは、ストレッチをする
ときの「意識」です。
楽にできて冷え症改善、筋力アップ(=筋出力の技術力アップ)
効果は抜群です。
「脱力・伸展」の意識でストレッチをおやりください。
静的ストレッチの時も動的ストレッチの時も同じです。
体幹の根本から枝を伸ばすように、上腕骨や大腿骨を押し出す
ような意識で伸ばしていきます。
伸ばされるのではなく、自分の力で伸ばしていく意識です。
肘から指先、膝から足指までは完全に脱力させたまま伸ばします。
このとき大事なのは「脱力させよう」なんて意識は持たない
ことです。体幹に近い骨(関節)を伸ばしていくという意識を
持つと、末梢の関節は自動的に脱力状態になります。
あまり意識すると逆に硬くなってしまいます。
腕や脚を伸ばす角度はその時のお好みでOKです。
また、反対側の腕で支えたりするのもOKですが、どんな姿勢でも
ストレッチの意識は「体幹から押し出す意識」なのは同じです。
左右交互に行うことで、脊柱・骨盤の回旋に働く筋のストレッチも
自動的に生じてきます。そして、ストレッチの姿勢は、座位でも
臥位でも立位でもなんでもかまいません。
とにかく、体幹に近いところから押し出しながら
伸ばしていく意識です。
重力を利用しての脱力ストレッチもおすすめです。例えば、
指の筋(深指屈筋と浅指屈筋)だけをバーか何かに引っかけ
ながら、体重負荷をかけるストレッチもおすすめです。
姿勢はお好みで。コツは、指を曲げる筋は使うけど、肘や
肩関節を曲げる筋は脱力しているという意識です。
図が無い中での言葉だけの説明では解り難いかもしれません。
以上の動きは、じっとして行うと「静的ストレッチ」ですが、
動きながら行うと「動的ストレッチ」になります。
速くやればやるほど筋力アップにつながります。
このほか、身体の手入れに大事なのは、肩・胸郭・股関節の
筋の解し運動です。
肩甲骨と鎖骨の運動は、胸鎖関節が動きの支点となるような
意識を持って、肩先(肩峰)をゆっくりと大きく上げ下げしたり
後方に廻したりします。このときも、肩以外、つまり自由上肢
(上腕・前腕・手)の筋は脱力です。
胸郭の運動は、肋間筋や前鋸筋がほぐれると突然柔らかい動きに
なります。肩先(肩峰)を意識して肩でクロールや背泳をする
意識で交互に動かしていると胸郭が動いてきます。
股関節もいろんなほぐし方がありますが、お年寄りにも良いのが、
座ったままで、脱力している脚を自分の両手で膝下から持ち上げ
股関節を中心にぐるぐる回す方法です。
リハビリ等で、他人がサポートする時も、ご本人がやっているのと
同じになるように、引っ張るのではなく、押し出す方に少し力を
加えるようにサポートするとうまくいきます。
このほかにも書ききれないほどのたくさんのメニューがありますが、
どんな動きでも、肩から・腰から伸びだす意識と脱力の意識
「脱力・伸展」をするのが大事かなと思っています。
以上のストレッチ心得は、古来から、すたれることなく続いて
いる様々な身体調整法の動きに共通するものを抽出した結果を
解剖学的に味付けして説明してみているのですが、解剖学的に
「身体の動きはこうあるべき」と思ったことが、既に実践され
ている動きの中に見出されたことは、いつの世も、みんな同じ
結論に至るのだなあと、ちょっと感動しています。
そして、私に考える情報を提供してくださっている先生方に
感謝しております。
では、また来月。

<ご意見をおきかせ下さい>
▽竹内先生へのご意見・ご感想や、コラムで感じたこと、
また先生にお聞きしたいことなどもお送りください。
宛先は mag_3b@3bs.jp まで。 お待ちしてます!

—————————————————————–
3. 新刊のご案内 「見るみるわかる 肩甲(かた)ナビ」
—————————————————————–

先生のコラムでお馴染みの帝京平成大学教授,竹内京子先生
総監修の「見るみるわかる 肩甲ナビ」が出版されました!
肩甲骨をはじめ肩まわりの骨と筋,姿勢保持に関わる筋など
骨と筋の状態が3DCGイラストで細かい部位までクリアに
描かれているので,学習にも最適です。
後半では肩こり解消に,肩のタイプ別(いかり肩,なで肩,
猫背など)機能改善エクササイズが登場します。
肩こり大国ニッポン,
皆さんはどの「肩タイプ」でしょうか?
先生の今回のコラム、~コツfor身体の手入れ~ で随所に
出てくるほぐし方なども、モデルの動作を収めた何コマもの
写真を使って、わかりやすく説明しています。

肩甲骨を動かすと小顔になる?など気になる話題も登場!

「見るみるわかる 肩甲(かた)ナビ」

—————————————————————–
4. 月刊学会情報
—————————————————————–
8月出展予定

・日本理科教育学会 第65回全国大会
期間:H27/8/1~H27/8/2
場所:京都府・京都教育大学キャンパス

弊社(日本スリービー・サイエンティフィック)は
上記学会・展示会に出展予定です。 是非この機会にお越しくださいませ。
—————————————————————–

H27/8/1~H27/8/2
日本女性骨盤底医学会 第17回日本女性骨盤底医学会
東京都・京王プラザホテル

H27/8/1~H27/8/2
日本地域看護学会 日本地域看護学会第18回学術集会
神奈川県・パシフィコ横浜

H27/8/7~H27/8/9
日本婦人科腫瘍学会 第57回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
岩手県・アイーナいわて県民情報交流センター

H27/8/8~H27/8/9
日本災害看護学会 日本災害看護学会第17回年次大会
宮城県・仙台国際センター

H27/8/18~H27/8/19
日本看護学教育学会 日本看護学教育学会第25回学術集会
徳島県・アスティとくしま

H27/8/25~H27/8/27
日本体育学会 日本体育学会第66回大会

H27/8/28~H27/8/29
日本看護管理学会 第19回日本看護管理学会学術集会
福島県・ビッグパレットふくしま

H27/8/29~H27/8/30
日本思春期学会 第34回日本思春期学会 総会・学術集会
滋賀県・ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター

H27/8/29~H27/8/30
日本小児麻酔学会 日本小児麻酔学会第21回大会
東京都・東京国際交流館 プラザ平成

—————————————————————–
5. 今月の編集後記 by えん
—————————————————————–
週末、白鳥の飛来地として知られている瓢湖に
娘(6歳)と行ってきました。
鴨しか期待していませんでしたが、
白鳥も10羽ぐらいいて、娘も喜んでいました。
ケガで飛び立てなかったのでしょうか。
湖面のほとんどは、大きな蓮の葉で覆われ
やっと花が咲き始めていました。
8月が見頃のようですね。
瓢湖ハスの花と野鳥ヨシゴイ –
(角屋旅館様ホームページより)
夏は野鳥の観察地としても人気なのは知りませんでした。。

それでは今月はこの辺で。
来月号をどうぞお楽しみに!