—————————————————————–
仙腸関節を動かせるミニ骨盤モデル、手指屈伸力アップ器具
◆ 3B月刊メールマガジン 11月号 vol.124 ◆
—————————————————————–
今月号の内容:
┌目次─────────────────────────────┐
1. 新製品のご案内 ~ミニ骨盤モデル、手指屈伸力アップ器~
2. 先生のコラム「時間の物差し」 ~視野と目線~
帝京平成大学教授 竹内京子先生
3. 月刊学会情報
4. 編集後記
└───────────────────────────────┘
<< その前にお知らせ >>
◆◆…………………………………………………………………………◇◇
◆◆◆ 心強いミカタ,スリービーの三本柱登場 !
◆◆…………………………………………………………………………◇◇
┌───────────────────────────────┐
[ [一] 期間限定!今ならご注文合計6,000円から送料無料!
└───────────────────────────────┘
通常はお買い上げ金額合計1万円以上で送料無料のところ,
「2016年1月31日まで」の期間限定で,合計6,000円(税込)
から送料無料でお受けいたします。
┌───────────────────────────────┐
[ [二] 10日以内は返品自由!商品の引き取り時も弊社が送料負担
└───────────────────────────────┘
製品を実際お手にとってお気に召さなかった場合の
返品受付を,8日以内→「10日以内」に延長しました!
返品のご連絡をいただいた時点で商品引き取り便の
手配をいたしますので,返送時にお客様の送料の
負担はございません。
※使用により磨耗,消耗した製品や,サイト内の
各ページにキャンセル・返品不可の記載のある
商品は,返品をお受けできません。
詳しくは下記にてご確認下さい。
/shopping/cancel.html
┌───────────────────────────────┐
[ [三] 可動型脊柱モデル類の保証対応
└───────────────────────────────┘
ご使用中の過負荷により脊柱管が折れた場合でも,
「ご購入後1年以内1回まで」無償で交換いたします。
交換ご希望の際は,お電話(0120-300-056)または
お問い合わせフォームからご連絡ください。
/inquiry/l
※受付後,故障品は弊社にて回収,確認いたしますので,
廃棄せずに保管してください。
(受付前のご返送はご遠慮ください)
—————————————————————–
1. 新製品のご案内 ~ミニ骨盤モデル、手指屈伸力アップ器具~
—————————————————————–
■ミニ骨盤モデル、可動型
手のひらサイズの骨盤模型です。
仙腸関節・恥骨結合部は伸縮性のあるコードで
接続されています。動かせるので骨盤の歪みや
出産時の骨盤の変化の説明に適しています。
価格:7,700円+税
/model/genital/3008932.htm
■デジ・エクステンド&スクイーズ
柔軟性のあるボールとゴムバンドを組み合わせた
手指屈伸力トレーニング/リハビリ器具です。
個々の指の屈筋力、伸筋力、コーディ―ネーション力
および前腕全体の筋力を高めることができます。
ライトからエクストラヘビーまで強度の異なる
4タイプをご用意しています。
価格:各3,200円+税
お問合せはどうぞこちらへ : メール mag_3b@3bs.jp
フリーダイヤル(ユーザー様専用) 0120-300-056
—————————————————————–
2. 先生のコラム
—————————————————————–
「時間の物差し」
~視野と目線~
帝京平成大学教授 竹内京子先生
視野は広い方がよいと言われます。何かに目線を合わせる、
つまり何かをじっと見つめすぎると、脳が認識する視野は
せばまるようです。
サッカーなど広いグランドで行う集団競技では、ボールを
持つ選手だけではなく、周囲の選手の動きにも気を配ら
なければならないのですが、サッカーセンスのない者は
ボールにばかり目が行って、仲間も含め他の選手の動きが
なかなか視野に入らないようです。
運動中、視野が狭い者はポジショニング(位置取り)が悪い
のでよく怒られています。また、よく選手同士ぶつかって
怪我をしています。
どんなスポーツもそうですが、一流の選手の目線は、一点に
長くとどまることは少ないと言う事が、目線検査で明らかに
なっています。目線を固定することは、眼球の固定、頭の
固定につながり、ひいては全身の動きを固定してしまうので
固定時間が長いほど結果的に「次の動き」に移行するのに
時間がかかってしまうのでダメなのです。
運動センスの良い方は、目線はキョロキョロと全体を
ぼーっと眺めているのですが、瞬間的に焦点を合わせる
能力が優れているようです。網膜に入って来るたくさんの
情報を瞬時に的確に脳に伝えられるように訓練ができて
いるのでしょうね。
私自身、サッカー競技に関わるまで、あまり視野や目線
ということには関心がなかったので、テレビ観戦のサッカー
から、現場のサッカー観戦なった当初は、練習も、試合も、
全然状況が理解できず困ったものでした。
周りの人たちがいろいろ解説してくれても、右側選手の
動き、左側の選手の動き、流れが速すぎて、話しを聞く
だけで頭の中は大混乱でした。
こちらは、一人の選手の動きを追うのが精いっぱいで、
その選手に対しての相手チームの動きとか、仲間の動き
なんか全くわかりません。ボールを蹴りながらゴールに
向かおうとした選手に注目していたら、対してどこから
ともなく防御の選手が現れてボールを取られてしまう
シーンや、攻め立てられて危ない場面を救った味方の
選手の動作が私には全く見えておらず、みんなどうして
いろんな動きが瞬時にわかるのだろうと不思議で不思議で
なりませんでした。
そのような私でしたが、何年も自分のチームの試合のみ
ならず、プロの試合観戦やダンスやバレエ鑑賞などを
しているうちに、個人の動きだけではなく、全体を眺め
ながらの試合観戦ができるようになってきました。
センスの無い人間でも時間が解決してくれています。
最近、オモシロイと思っているのは、通勤途上の池袋駅
周辺の人混みの中で、だれか知人がいないかな、なんて
探している時はまずだれにも会わないのですが、考え事を
しながらでもぼーっと歩いている時ほど、人混みの中で
自分が担任をしている学生に出会うことなのです。
頭の中は何かを考えているのですが、目線は定めていない
ので、脳へは広い視野から周囲の情報が絶え間なく送り
届けられているようで、その情報の中に私の脳が認識して
いる「知った人間」情報があった場合、脳が自動的に抽出
して私の意識に注意喚起をしてくれています。
なので、大抵私の方が先に見つけております。
学生たちは、顔は私の方に向いているのに、いわゆる目に
入っていない状態で歩いてくるわけで、多分目線があって
おらず、周辺視野情報も脳の中でネットワークができて
いないのでしょう。わざと私を避けていたわけではないので、
目の前に私がいきなり現れると、本当にびっくり仰天です。
このような経験は誰にでもあることだと思いますが、
皆様の場合はいかがでしょうか。
では、また来月。
<ご意見をおきかせ下さい>
▽竹内先生へのご意見・ご感想や、コラムで感じたこと、
また先生にお聞きしたいことなどもお送りください。
宛先は mag_3b@3bs.jp まで。 お待ちしてます!
—————————————————————–
3. 月刊学会情報
—————————————————————–
H27/12/1~H27/12/4
第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会
兵庫県・神戸ポートアイランド
H27/12/2~H27/12/3
日本外科感染症学会 第28回日本外科感染症学会総会学術集会
愛知県・名古屋東急ホテル
H27/12/3~H27/12/4
日本バイオセラピィ学会 第28回日本バイオセラピィ学会学術集会総会
埼玉県・川越東武ホテル
H27/12/4~H27/12/6
第54回日本網膜硝子体学会総会・第32回日本眼循環学会 合同学会
東京都・東京国際フォーラム
H27/12/4~H27/12/5
日本小児整形外科学会 第26回日本小児整形外科学会学術集会
岐阜県・長良川国際会議場
H27/12/5~H27/12/6
日本看護科学学会 第35回日本看護科学学会学術集会
広島県・広島国際会議場
H27/12/5~H27/12/6
日本性感染症学会 第28回日本性感染症学会学術大会
東京都・都市センターホテル
H27/12/10~H27/12/11
日本高次脳機能障害学会 第39回日本高次脳機能生涯学会学術総会
東京都・ベルサール渋谷ファースト
H27/12/10~H27/12/12
日本内視鏡外科学会 第28回日本内視鏡外科学会総会
大阪府・大阪国際会議場
H27/12/11~H27/12/13
日本研究皮膚科学会 日本研究皮膚科学会第40回年次学術大会・総会
岡山県・岡山コンベンションセンター
—————————————————————–
4. 今月の編集後記 by 英司
—————————————————————–
以前、たしかガラス製のCDが出たときの話。
音楽記事の記者が、「聞き比べると、普通のCDより音質がいい」
と書いていた。
普通のCDはアルミをポリカーボネートと言う樹脂で挟んで
いるが、これをガラスで挟むようにしたもの。
高音質の理由として挙げていたのが、ガラスのほうが
安定しており、材質の劣化、変形が起きない。
ポリカーボネートは変形が起きやすいので、読み取りの
データにエラーが起きる。
ポリカーボネートでは光の乱反射がおき、音質を落とす。
というもの。
おかしい、どう考えてもおかしい。
デジタルデータなのに素材で変化するなんて、とんでもない。
デジタルデータは0と1で書かれたデータ。
音楽CDの場合、この数字を読み取って音に変換している。
音質が変わるというのはこの0と1の数字が材質によって
変わってしまうと言っている。
これは、100円と書いたエクセルのデータをCDに記録していたら、
あるCDでは500円、別のCDでは10円となっていたということが
起こると言っているのと同義だ。
そんな記録媒体、使い物にならない。
ポリカーボネートがゆがみやすいのは本当。
データの読み取りが部分的に失敗することもある。
そのためCDドライブにはエラー訂正という機能がある。
読み取れなかったデータを正しいものに直してくれる。
これがあるので傷のあるCDでも正しく再生される。
大きな傷のあるCDではエラー訂正では追い付かず、
音が飛ぶことがある。
そう、音が飛ぶ(途切れる)のだ。読み取りエラーで
音質が変わるなら、傷がつくたびに音質が変わり続ける
はずだが、そんなことは起こらない。
データの精度に違いはない。断じてない。
そのためガラス製CDは、正しくは、
耐久性の高いCDとして作られている。
ただ、CDのゆがみは読み取りではなく、サーボに機械的な
影響を与える。CDがゆがんでいると回転時にディスクが
ぶれるので、補正のため機械が動く。
その時おこる電流の変化が、アナログ変換された音に
影響を与えるらしい。
アナログデータとなった後は、いろいろ変化があるのは
しょうがない。ケーブル、スピーカー、コンセントの
ノイズのほうが影響が大きいと思うが。
ちなみに、PCの各種ケーブルもデジタルデータの部分なら
安かろうが高かろうが、音、画質に変化はない。
(速度は変わる可能性あり)
それでは今月はこの辺で。
来月号をどうぞお楽しみに!