□■—————————————————■□
『腹腔鏡トレーニング用新製品』
月刊3B 2021年11月号 vol.196
■□—————————————————□■
今月号の内容:
┌──【目次】──────────────────┐
1.新製品のご案内
~腹腔鏡トレーナー、臓器~
2.先生のコラム「時間の物差し」
~文明の利器~
(一財)健康教育学研究所 所長
元帝京平成大学教授 竹内京子先生
3.編集後記
└────────────────────────┘
//////////////お知らせ//////////////
年末在庫処分セールのご案内も
近々発行します。
//////////////////////////////////
1. 新製品のご案内 ~腹腔鏡トレーナー、臓器~
■腹腔鏡トレーナーT5
14個の切開孔を持つ筐体、内部照明、
12インチモニターが一体になった
トレーナーです。
付属する高解像度(1080p)の
腹腔鏡型カメラは各切開孔から挿入でき、
挿入の深さ・角度・向きを操作できるので
個人またはチームでの腹腔鏡操作の
練習ができます。
付属カメラは視野方向の異なる、
スコープ0°、スコープ30°、または
両方付属のタイプからお選びいただけます。
スコープ30°はカメラヘッドの
回転も可能です。
腹腔鏡トレーナーT5 スコープ0°
価格:773,000円(税込850,300円)
腹腔鏡トレーナーT5 スコープ30°
価格:819,000円(税込900,900円)
腹腔鏡トレーナーT5 スコープ0°/30°
価格:949,000円(税込1,043,900円)
https://www.3bs.jp/simulator/laparo/3017374.htm
■腹腔鏡練習用臓器モデルセット
T5にフィットする練習用臓器モデルで、
小腸・大腸・虫垂・胃・肝臓・胆嚢・
脾臓がトレイにセットされています。
リアルな感触のウレタン製。
価格:316,000円(347,600円)
https://www.3bs.jp/simulator/laparo/w44933.htm
■腹腔鏡練習用腹部、ソフトタイプ
柔らかい素材でできた腹腔鏡の
練習用腹部モデルです。
腹部を切開してトロッカーを
挿入できます。
引き出しがあり、練習材料の
出し入れも容易です。
価格:228,000円(税込250,800円)
https://www.3bs.jp/simulator/laparo/3017380.htm
■腹腔鏡練習用腹部、ハードタイプ
13個の切開孔が設けられた
腹腔鏡の練習用腹部モデルです。
引き出しがあり、練習材料の
出し入れも容易です。
価格:105,000円(税込115,500円)
https://www.3bs.jp/simulator/laparo/3017379.htm
┏▼お問合せはどうぞこちらへ
メール:mag_3b@3bs.jp
フリーダイヤル(ユーザー様専用)0120-300-056
2. 先生のコラム
「時間の物差し」
~文明の利器~
(一財)健康教育学研究所 所長
元帝京平成大学教授
竹内京子先生
たまには美味しいごはんを炊こうと
思って、いつかは使ってみようと
買って置いてあった3合炊きの
土鍋を出してきて、炊いてみました。
現在の自宅のお米は、ガス釜で炊いて
います。電気釜もありますが、鍋で
ご飯を炊くのも良くやってたので、
久方ぶりとはいえ、新しい土鍋で
ご飯を炊くことには何の問題もない
はずでした。
「はじめちょろちょろ、中ぱっぱ、
後は、赤子が泣いてもふたとるな」
の言葉に忠実に匂い嗅ぎながら
ガス火の調節をしていたら、どんな
ところでもきちんと炊けるはずです。
というわけで、重厚な二重蓋で、
十分な圧力が上から掛かって、
ふっくらとしたお米が炊けそうな
イメージの土鍋でのお米炊きを
始めました。
もちろん、書いてある通りの手順と
水の量、時間など忠実に守って、
お米を炊きました。
結果は、失敗。
「えー!うそー!」です。
半ナマで、芯が残っていて、水不足が
明らかでした。
仕方がないので、水分加えて二度炊き
して、おこげごはんにしました。
香りも味も結構よかったですけど、
失敗は失敗です。
土鍋の中にお米と水を入れたら20分
以上浸しておいてください、と書いて
あったので、20分でやったのですが、
「今年の新米」ではなく「去年の新米」
使ったのが失敗だったようです。
2回目は、洗ったらすぐに土鍋の中に
お米入れて、所定の量の水を入れ、
1時間放置した後でガスに火をつけた
のですがまたもや失敗。
今度は、「初めちょろちょろ」の
途中でガスの火が消えて居りました。
最初の火力が弱すぎたようで、安全
装置が勝手にガスを消しておりました。
完全に初期の段階で火が消えてしま
っていたので、中止。捨てるわけには
いかないので、おかゆになりました。
3回目。三度目の正直で漸く成功。
弱すぎず強すぎない「ちょろちょろ火」
で、且つ自動的に消えないレベルを
見つけて、やっと「中ぱっぱ」に
行きつきました。
強火は残った水分が一気に高温に
なった時の匂いを嗅ぎながら、
何となく焦げた匂いになったところ
で火を消して、蒸らしました。
「赤子が泣いてもふたとるな」です。
1時間ぐらい放置して、開けてみたら、
結構おいしく、ほんのり黄色くなった
焦げる寸前の香りに満足して、1食分
味見して、後は冷まして冷凍庫行き。
最終的には冷凍食品になるので、
どんな作り方しても大して変わりは
ないのですけど、気は心、昔ながらの
炊き方の方が美味しい、冷凍しても、
電気釜よりガス釜、ガス釜より土鍋釜
・・なんて自己満足で保存食を
つくってみただけなのですけど。
ガスの安全装置に振り回されました。
そういえば、このまえ、亭主が、
ガスが点かない、壊れた!なんて
大騒ぎしたことがありましたが、
その理由は、ガスは、ガスの火が
出るところに、重たい鍋や薬缶が
乗っかっていないと、火が点かない
ようになっているのを認識していな
かった亭主、ガスの炎の大きさを
調節してから、薬草茶をゴトゴト
煮だそうか、と考えたらしくて、
薬缶を置く前に火力調節しようと
したら火が点かなかった次第。
安全装置が付いているので、
そのこと自体は安心できるのですが、
製造元が想定していない使い方を
すると、不便ですね。
では、また来月
<ご意見をおきかせ下さい>
竹内先生へのご意見・ご感想、コラムで感じたこと、
先生にお聞きしたいことなどもお送りください。
┏▼宛先は、
mag_3b@3bs.jp
まで。お待ちしてます!
3. 今月の編集後記 by 品
今年も雪の季節が間近。
雪国新潟ですが、
特に去年の積雪はひどく、
朝起きて家の前を雪かき、
出社して駐車場を雪かき、
下手すると帰ってまた雪かき、
そんなスコップを振り回す日々が
続きました。
社員の平均年齢が上がる一方の
わが社では今季ついに除雪機の
導入に踏み切りました。
しかし、初めての除雪機、
何が自分たちにぴったりなのか、
皆目見当がつきません。
確信を持てないまま注文した
除雪機ですが、さて、どれだけ
活躍してくれるものか。
期待と不安が半々です。
それでは今月はこの辺で。
来月号をどうぞお楽しみに!
【発行元】日本スリービー・サイエンティフィック株式会社
https://www.3bs.jp/
企画・編集:岩崎
〒950-1135
新潟市江南区曽野木2丁目5-18
TEL:025(282)3228
FAX:025(282)3229
ユーザー様専用フリーダイヤル:0120-300-056
【発行】毎月25日前後
【問い合わせ】ご意見・ご感想:mag_3b@3bs.jp
┏▼ニュースレター解除はこちらからお願い致します。
https://www.3bs.jp/unsubscribe/
┏▼ご登録はこちらからお願い致します↓↓
https://www.3bs.jp/entry/