月刊3B 2025年3月vol.235

2025年03月25日 (火曜日)

2025

Atlas Baby 新生児PALSシミュレーター

Atlas Babyは,新生児ケアと救急対応のトレーニングを目的として,在胎38週の新生児を再現した高機能シミュレーターです。
REALITi360システムとWi-Fi接続して連動する専用のマネキンです。REALITi360はトレーニング・シナリオをコントロールするとともに、Atlas Babyのための患者モニター、除細動器、あるいは人工呼吸器となって、バイタルの評価や機器操作のトレーニングまで行うことができます。

Atlas Babyは胸骨圧迫をリアルな感覚で行える胸郭と経口・経鼻気管挿管に対応するエアウェイを備え、CPRと換気を行ったときのフィードバックがREALITi上にリアルタイム表示されます。上腕動脈はREALITiの心拍設定と連動して拍動し、触知できます。IV、IM、IOサイトを持ち、瞳孔の開き具合は三段階で変更できます。

REALITi360付属のダミーのAEDパッド、12誘導のECGリード、ECG電極パッド、パルスオキシメーター、EtCO2センサー、血圧計カフをAtlas Babyに装着できるので、他の器具を用いることなく、AHA/ERCに準拠した包括的なPALSトレーニングを行えます。ICLS,ATLS,ILSなどの研修コースにおすすめです。

Atlasファミリーには、成人と小児タイプもあります。REALITiが一台あれば、接続の切り替えで、成人、小児、新生児を利用できます。バイタル設定とモニタリング、フィードバック、シナリオ管理などのシステムを個別に要するマネキンに比べ、初期投資とランニングコストの両面において大幅にセーブできます。

Atlas Baby 新生児PALSシミュレーター
患者シナリオ・シミュレーター、REALITi360シリーズとAtlasファミリー