十字入りクルックス管・D型

蛍光スクリーンに投射される十字の影の様子によって,磁場のない空間での電子ビームの直線放射や,磁界内での電子ビームの収束を観察できます。電子ビームによる十字の影と電磁放射による光の比較を行えます。十字の一片には3mmの穴が開いているので,磁場によって十字の影が回転したときでもその上下がはっきりとわかります。
- 加熱電極電圧:AC/DC 7.5V以下
- 陽極電圧:2000~5000V
- 陽極電流:1.8mA/4000V
- 蛍光スクリーン直径:85mm
- 管球:直径130mm
- 全長:260mm
その他の必要器具
- 陰極線管ホルダー・D型(U191001)
- 直流電源装置,5kV
推奨器具
- ヘルムホルツコイル・D型(U191051)
- 直流電源装置,16V,5A

D型陰極線管の特徴
D型は陰極線管本体に電源コード接続用のジャックが用意されています。そのため,ホルダーは必須ではありません。お手持ちの固定具,電源,コードを使用して実験が可能です。
-
本体に電源用ジャック付属
電離放射線について
観察用加熱陰極管には,500V以下とそれ以上の電圧で作動するものもありますが,5kVまでなら管球外での電離放射線は発生しないので,放射線保護対策を施す必要はありません。
製品マニュアルの記載言語:日本語,英語,ドイツ語