複数の人との関わり1・2
※このDVDは対面授業でのご利用が可能ですが、オンライン授業でのご利用はご遠慮下さい。
※このDVDは図書館でのご利用が可能です。ご希望の場合は図書館ユーザー登録が必要です。
複数の人との関わり1:一過性脳虚血発作で入院中の山中さんからナースコールがあり訪室すると,同室の林さんからトイレに行きたいとの訴えがあります。複数の人との関わり2:高木さんの点滴刺入部の痛みの対応中に,認知機能障害を持つ富田さんへの対応が必要な状況となります。その時,別の患者の家族からのクレームがあります。
収録内容
- 複数の人との関わり1
- よくある場面 4:00
- 対応例1,対応例2 1:59
- 解説 2:41
- 複数の人との関わり2
- よくある場面 4:23
- 対応例1,対応例2 3:44
- 解説 3:32
収録時間:20分
2016年
よくある場面から学ぶ多重課題 全3巻セットに含まれています。
よくある場面から学ぶ多重課題シリーズ
現在の多重課題の研修は,主に机上訓練やシミュレーションです。しかし,机上訓練はリアリティに欠け,シミュレーションは手間がかかるという欠点があります。本シリーズは,臨床判断能力の育成に寄与することを目的としたシミュレーション学習の視聴覚教材です。経験の浅い看護師が臨床場面で直面する多重課題場面として「予定変更」「報告・相談」「複数の行為の優先度」「複数の人との関わり」の4つのキーワードとした事例を提示します。また対応例を示し,対応のポイント,優先順位の判断の根拠などについて解説します。演習やグループワークでご活用ください。