見てみよう
※このDVDは対面授業でのご利用が可能ですが,オンライン授業でのご利用はご遠慮下さい。
※このDVDは図書館でのご利用が可能です。ご希望の場合は図書館ユーザー登録が必要です。
医学生の実際の医療面接実習を通じて,模擬患者が医学教育にどのように関わっているかを紹介します。
- 監修:橋本 正良(神戸大学大学院医学研究科プライマリ・ケア医学 教授)
*指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです
収録時間:46分
岡山SP会の模擬患者(SP)養成講座 全4巻セット(W66432)に含まれます。
岡山SP会の模擬患者(SP)養成講座シリーズ
今,”こころ”あるSPを育てるための,SP養成カリキュラムが必要とされています。橋本正良先生の監修で,神戸大学医学部での実際の医療面接実習の収録も実現しました。言葉だけでは決して伝えられない「SPとして大切なこと」が,ありのままに詰まったDVDです。是非ご覧ください。
日本初のSPである前田純子氏が代表を務める岡山SP研究会が,SP養成に乗り出したのは10年前。家庭医としての仕事の傍ら,コミュニケーション教育に力を注ぐ松下明先生の協力のもと試行錯誤を重ねてできあがったのが,このSP養成カリキュラムです。