ストレイン&カウンターストレイン
- 森田D.O.監修によるOSTEOPATHYテクニックシリーズ登場!
ストレイン&カウンターストレインは,ローレンス・ジョーンズD.O.によって提唱されたオステオパシーの間接法的テクニックです。安楽な体位をみつけその体位をしばらく保持しゆっくりと元の姿位に戻すことで,触診時の痛みや圧痛が和らぐというものです。
このDVDは,森田博也D.O.が師事していたストレイン・カウンターストレインの大家である故Dr. Yatesから学んだ内容をまとめたもので,このテクニックのほとんど全てが網羅されています。特に基本的な圧痛点とトリートメントポジションを知るために最適です。オステオパシーを学ぶ第一歩としてこのストレイン&カウンターストレインをマスターすることをお勧めします。
監修:
- 森田 博也,D.O.(Doctor of Osteopathic Medicine)同志社大学卒業,カークスビル・オステオパシー医科大学卒業,アトラス・オステオパシー学院学長
- 生越 輝広(アトラス・オステオパシー学院講師)
実技実演:
- 土屋省吾
- 萩原健
撮影協力:
- 大矢紘爾
- 村井 香織
*指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです
W63599 頚椎・胸椎編(41分)
頚椎
- 前側頚椎AC1
- 前外側頚椎LC1
- 前側頚椎AC2~6
- 前側頚椎(AC7,AC8)
- 頚椎のトリートメントポジション
- 後側頚椎(PC1~3)
- 後側頚椎(PC4~8)
- イニオン
- 頭半棘筋・頭板状筋
胸椎
- 前側胸椎(AT1,2)
- 前側胸椎(AT3,4)
- 前側胸椎(AT5~8)
- 前側胸椎
- 腹部正中の圧痛点
- 前側胸椎
- 外腹斜筋上部の圧痛点
後側胸椎
- 後側胸椎棘突起上の圧痛点(PT1~3)
- 後側胸椎棘突起上の圧痛点(PT4~6)
- 後側胸椎棘突起上の圧痛点(PT7~10)
- 後側胸椎腹臥位での代替テクニック(右圧痛点)
- 後側胸椎背臥位での代替テクニック(右圧痛点)
- 後側胸椎第10〜腰椎第1の圧痛点(PT10~PL1)
- 後側胸椎第10〜腰椎第1の圧痛点 代替テクニック(PT10~PL1)
- 後外側胸椎の圧痛点
- 最長筋および腸肋筋の圧痛点
- 最長筋および腸肋筋の圧痛点(代替テクニック:外転)
W63600 肋骨・体幹編(45分)
肋骨
- 前側第1,2肋骨(AR1,2)
- 前側第3~10肋骨の圧痛点(AR3~10)
- 後側肋骨第1肋骨(PR1)
- 後側第2~10肋骨(PR2~10)
腰椎
- 前側腰椎(AL1)
- 前側腰椎(AL2)
- 前側腰椎(AL3,4)
- 前側腰椎(AL5)
- 前側腰椎 腹部の圧痛点(ABL2)
- 後側下位の3腰椎(PL3、4,UPL5)
- 下極後側腰椎(LPL5)
- 腰椎の棘突起および横突起上の圧痛点とその応用
- 腰方形筋
骨盤・仙腸関節
- 高位腸骨(HI)
- 高位腸骨フレアアウト(HIFO)
- 仙骨
- 低位腸骨(LI)
- 低位腸骨フレアアウト(LIFO)
- 鼠径靱帯(ING)
- 腸骨筋(腸腰筋)
股関節
- 閉鎖筋
- 中殿筋
- 梨状筋
- 梨状筋(腹臥位 代替テクニック)
- 梨状筋(側臥位)
- 外側大転子(腸脛靱帯)
- 大腿方形筋および双子筋
W63601 下肢・上肢編(46分)
大腿・膝
- 大腿直筋
- 内側広筋
- 外側広筋
- 膝蓋靱帯
- 膝蓋骨
- 外側半月板および外側ハムストリング
- 内側半月板
- 内側ハムストリング
- 縫工筋
- 縫工筋(代替テクニック)
- 前十字靭帯
- 後十字靱帯
足首・足
- 屈曲足関節
- 伸展足関節
- 距骨
- 内側足関節
- 外側足関節
- 足底舟状骨
- 高位舟状骨
- 屈曲踵骨
- 第一中足骨
- 内側踵骨
- 外側踵骨
上肢帯
- 肩鎖関節前面
- 肩鎖関節後面
- 上位棘下筋
- 下位棘下筋
- 棘上筋
- 小円筋
- 大円筋
- 大円筋:座位
- 広背筋
- 僧帽筋
- 僧帽筋:代替テクニック
- 肩甲挙筋
肘
- 橈骨頭
- 回内筋
- 屈筋群
- 屈曲肘
- 伸展肘
手首・手
- 伸展手関節
- 拇指のパターンA
- 拇指のパターンB
- 掌側骨間筋
- 背側の手根-中手関節および中手-指節関節