感染免疫
※このDVDは対面授業でのご利用が可能ですが、オンライン授業でのご利用はご遠慮下さい。
※このDVDは図書館でのご利用が可能です。ご希望の場合は図書館ユーザー登録が必要です。
感染経路(接触感染,経気道感染など),感染様式(水平感染,垂直感染)について説明し,細菌感染からの生体防御(食細胞,TLR,補体,抗体など),ウイルス感染からの生体防御(TLR,NK細胞,細胞傷害性T細胞など),生体防御能が低下する状態や疾患を解説します。
収録内容
- イントロダクション 1:17
- 感染/感染症とは 6:12
- 細菌感染からの生体防御 20:38
- 上皮系バリヤー 3:29
- 護得免疫 8:38
- 自然免疫 8:21
- ウイルス感染からの生体防御 7:31
- 自然免疫 2:55
- 獲得免疫 4:25
- 生体防御能の低下 5:46
収録時間:43分
- 原案監修 堀 誠治 (東京慈恵会医科大学 感染制御部 教授)
- 監修 堀野 哲也 (東京慈恵会医科大学 感染制御部)
*指導・解説・協力者等の所属は発売時点のものです
2012年
目で見る微生物学 全7巻セットに含まれています。
目で見る微生物学シリーズ
さまざまな感染症が猛威をふるう今日,その原因である微生物の知識がますます重要になっています。このシリーズでは細菌,ウイルス,真菌に焦点を当て,微生物の基礎知識や応用微生物学を踏まえた上で,感染症と原因微生物,感染症治療や生体防御について詳しく解説します。医学や看護など医療に携わる方々,そして広く生命科学に携わる方々もぜひご活用ください。